2017年11月2日放送の日本テレビ系「得する人損する人」を観ていて、タレントの井上咲楽さんがチャレンジしていた「玉ねぎヨーグルトダイエット」がとても良さそうだったのでご紹介したいと思います!
「やせ酸」を生む、玉ねぎ+ヨーグルト
玉ねぎヨーグルトがなぜダイエットに良いかというと、やせ酸と呼ばれる「短鎖脂肪酸」を生み出してくれるのがポイントになります。
短鎖脂肪酸は代謝を高めてくれ、それがダイエットに効果があるんですね!
ヨーグルトに含まれるビフィズス菌は、腸内環境を整えて健康やダイエットに効果があることは有名です。
ビフィズス菌は短鎖脂肪酸の生成を促してくれます。
また、玉ねぎに含まれる水溶性食物繊維の「イヌリン」がビフィズス菌などの腸内善玉菌の働きを活発にします。
⇒血糖値の上昇を抑制する作用に期待ができる食物繊維「イヌリン」とは??
これらが合わさることによって効率的に短鎖脂肪酸を取り入れることが可能になります。
ビフィズス菌と水溶性食物繊維を同時に摂取することによって女性に多い便秘の予防や改善に繋がり、ダイエットや美容に効果が期待できますね!
玉ねぎヨーグルトの作り方
高い効果が期待できる玉ねぎヨーグルトですが実に簡単に作れます。
材料
・玉ねぎ・・・1/2個(100g)
・無糖ヨーグルト(ビフィズス菌入り)・・・200g
・塩・・・小さじ1/2
材料はこれだけ!
作り方
①玉ねぎを繊維と垂直方向に薄切りにします。
薄切りにすると玉ねぎの辛み成分が飛びやすくなるそうです。
スライサーがあると楽かもしれません。
②スライスした玉ねぎを30分程置いて辛みを飛ばします。
玉ねぎの辛さ好きな方は、置き時間をお好みで少なくしてもいいですね。
③辛みを飛ばした玉ねぎにヨーグルトと塩を混ぜ合わせます。
④ビンかタッパに入れ蓋をし、冷蔵庫で一晩おいて完成です。
一晩置くことで玉ねぎがしんなりして食べやすくなります。
以上、驚く程簡単ですね!
まとめ
TVでは井上咲楽さんの便秘やポッコリお腹が解消されていましたね!
腸内環境を整えると免疫力もあがりますので、風邪をひきやすい方にも最適です。
最近は冬バテという症状もありますので、こういうカラダに良い食事を取り入れて、健康的にダイエットにしたいですね!
また、運動を取り入れるとダイエット効果も上がりますので、日々の生活に運動も取り入れてみてください!
⇒ダイエットや筋トレ時に脂肪の燃焼をサポートする栄養素とは??